平成の最後の年ですね
平成も今年で最後になりますね。
元年は、36歳でした。今は+36歳です。
昨年に角膜移植をして頂き、どなたかの命を受け継いで
新しい年を迎えました。感謝の一言と、これからの人生を
大切に、穏やかに、少しは気張り、ヤギの杜での活動を
続けます。
新年早々に、ジャムを作ったり、ウコンを粉化したり、商品のラベル作成
小菅沼で収穫した作物を、無駄なく利用しようと考えたり、
今年の栽培計画を立てたりなどなど考えて過ごしています。
今一番に、収穫したエゴマのその後に、興味深々。
ヤギの杜のおばさんは、はじめての事なので楽しみにしています。
地区の公民館長さんからお借りした、搾油機でエゴマを
絞ってみますね。
今年もよろしく
元年は、36歳でした。今は+36歳です。
昨年に角膜移植をして頂き、どなたかの命を受け継いで
新しい年を迎えました。感謝の一言と、これからの人生を
大切に、穏やかに、少しは気張り、ヤギの杜での活動を
続けます。
新年早々に、ジャムを作ったり、ウコンを粉化したり、商品のラベル作成
小菅沼で収穫した作物を、無駄なく利用しようと考えたり、
今年の栽培計画を立てたりなどなど考えて過ごしています。
今一番に、収穫したエゴマのその後に、興味深々。
ヤギの杜のおばさんは、はじめての事なので楽しみにしています。
地区の公民館長さんからお借りした、搾油機でエゴマを
絞ってみますね。
今年もよろしく
スポンサーサイト