連休後半その1
憲法記念日
お昼近く、JR魚津駅に着く孫を迎えに
車を走らせる。
駅には魚津のゆるきゃら『みらたん』も
到着列車からのお客様をお出迎えです。
降りてきた孫は、びっくり!
早速『みらたん』と一緒に記念撮影

以前の長靴が小さくなったので、靴屋さんに向かい
18㎝の長靴を買って小菅沼へ。
去年植樹した、金木犀の記念樹とパチリ!

会う度に成長している姿にホッとして安心しました。
下のヤギ牧場までの急坂を
走って降りて行きます。
目的は、ヤギさんのエサやりと
わさび畑の水遊びなんですよ。


青空の元、げんきな声が響いていました。
みどりの日
帰省した娘と昨年暮れに亡くなった連れ合い
のアトリエの片付けです。
几帳面すぎるくらいの性格でした。
それ故に、緻密な妥協を許さない作品が
部屋いっぱいに整然とあります。
ほこりがかからないように養生して
少しの地面で、制作の合間に畑をして
野菜を育てていました。
几帳面な性格が畑でも発揮していました。
主がいなくなった畑。
ブルーベリーとみかんの苗木を植えました。
根が落ち着いたら木チップを敷き詰め
雑草抑制をして・・・。
お昼近く、JR魚津駅に着く孫を迎えに
車を走らせる。
駅には魚津のゆるきゃら『みらたん』も
到着列車からのお客様をお出迎えです。
降りてきた孫は、びっくり!
早速『みらたん』と一緒に記念撮影

以前の長靴が小さくなったので、靴屋さんに向かい
18㎝の長靴を買って小菅沼へ。
去年植樹した、金木犀の記念樹とパチリ!

会う度に成長している姿にホッとして安心しました。
下のヤギ牧場までの急坂を
走って降りて行きます。
目的は、ヤギさんのエサやりと
わさび畑の水遊びなんですよ。


青空の元、げんきな声が響いていました。
みどりの日
帰省した娘と昨年暮れに亡くなった連れ合い
のアトリエの片付けです。
几帳面すぎるくらいの性格でした。
それ故に、緻密な妥協を許さない作品が
部屋いっぱいに整然とあります。
ほこりがかからないように養生して
少しの地面で、制作の合間に畑をして
野菜を育てていました。
几帳面な性格が畑でも発揮していました。
主がいなくなった畑。
ブルーベリーとみかんの苗木を植えました。
根が落ち着いたら木チップを敷き詰め
雑草抑制をして・・・。
スポンサーサイト